2021年9月4日 第5回日本ワンヘルスサイエンス学会
市民公開講座 テーマ「将来を見据えて-認知症、老化を知り予防する-」での
上のリンクをクリックすると講演スライドのPDFファイルがダウンロードされます。
高齢者の「毎日お肉」は、「認知症・寝たきり」へ、一直線!はじめに
巷では肉ブームです。おいしい お肉を食べた時の、あの幸せな気持ち。充たされた気分になりますよね。「年寄りこそ肉を食べなきゃっ...
「毎日お肉」が身体に悪い本当の理由とは?最近、魚肉は死亡リスクを下げ、鶏肉は死亡リスクに影響を与えないのに、なぜ赤肉(豚肉、牛肉、ハム、ソーセージ。ベーコンなどのほ乳類の肉)だけが死亡リスクを上げるのかが説明できる、細胞表面に存在する糖鎖の末端糖である「Neu5Gc犯人説」が注目されています。そう、脂身やおこげが悪いわけでなかったのです!...
高齢者が、ご機嫌に体力増強「ボケたくない寝込みたくない。」「ピンピンころりで一生を終わりたい。「だからこそ運動を習慣にしたい。」「でも、三日坊主で・・どうしたらい...
新型コロナウィルス感染症の重症化予防は健康的な生活習慣が基本38万7千109人の男女を対照に新型コロナ感染症重症化と生活習慣の関係を探った研究を紹介。...
ピンピンコロリ大作戦人生が残り少ない高齢者は、毎日を味わいながら生きたいと思っている。と同時に最後までボケずに、他人の助けを借りずに生活したいと強く願ってい...